学校長 関口 正雄
全国専修学校各種学校総連合会 常任理事 総務委員長、 公益社団法人東京都専修学校各種学校協会 副会長、 特定非営利活動法人職業教育評価機構 副理事長、 一般社団法人柔道整復教育評価機構 理事長
ご卒業おめでとうございます。
皆さんは、入学からこの卒業を迎えるまでの期間、目標に向け一所懸命努力してきましたね。よくがんばりました。
皆さんは、これから人々の心身の健康を増進させ、生活の質を向上させるという意義のある仕事に就くことになります。その仕事の世界は、これから大いに成長が期待されるという点で、とても大切な産業分野です。卒業にあたり、皆さんはこの領域で仕事をしていく意義を改めて確認してください。
皆さんには、この分野でぜひリーダーになっていって欲しいと思います。そのためには、仕事の現場でもまた仕事とは別の機会においても、学び続けていく姿勢が大切です。大いに成長する分野ということは、大いに変化していく分野ということでもあるからです。これからの日本は、社会人になった後も、仕事のキャリアを向上させるため再度高等教育機関などで学ぶいわゆる「社会人の学び直し」の環境が整備された社会になっていくことでしょう。
皆さんは、これまで明確な目標を持ち専門的な学習に取り組むことで学ぶ力をしっかり身につけました。専門分野の知識と技能だけでなく、なによりも業界実習を通じて「現場で学び続けること」の大切さを深く認識したと思います。「現場で学び続ける」姿勢を忘れず、キャリアアップのための学習にも大いにチャレンジしてください。そしてまずは職場で信頼される一人前のプロフェッショナルを、さらには現場のリーダーを目指してください。期待しています。
滋慶学園グループ 総長
学校法人 東京滋慶学園 理事長
学校長 須田 英明
日本歯科保存学会理事長、 日本歯内療法学会会長、 歯科医師国家試験委員長、 歯科技工士国家試験委員長を歴任 現在は、東京科学大学(旧 東京医科歯科大学)名誉教授、 歯科衛生士復職支援・離職防止等に関する運営協議会委員長(日本歯科衛生士会)、 口腔保健協会理事長
学校長 小林 和弘
厚生労働省老健局総務課長、 大臣官房審議官、 関東信越厚生局長を歴任 現在は、社会福祉法人 同愛記念病院財団会長、 社会福祉法人 日本保育協会評議員
学校長 関口 正雄
全国専修学校各種学校総連合会 常任理事 総務委員長、 公益社団法人東京都専修学校各種学校協会 副会長、 特定非営利活動法人職業教育評価機構 副理事長、 一般社団法人柔道整復教育評価機構 理事長
学校長 井上 美津子
昭和大学歯学部教授、 日本小児歯科学会副理事長を歴任 現在は、昭和大学歯学部客員教授、 日本小児歯科学会専門医指導医、 東京都小児保健協会監事
学校長 土田 雅彦
三井住友銀行 国立支店長、 同事業部長、 りそな銀行 執行役員 サービス改革本部 副本部長を歴任 現在は、滋慶学園グループ特別顧問、 株式会社ジャパン・アーツ監査役
学校長 大谷 啓一
東京医科歯科大学教授、 同大学院硬組織薬理学分野教授、 同附属図書館長、 日本薬理学会評議員、 日本歯科薬物療法学会副理事長、 国際歯科研究学会日本部会理事長を歴任 現在は、東京医科歯科大学名誉教授
学校長 宮﨑 隆
一般社団法人 日本歯学系学会協議会 理事長、 公益社団法人 日本口腔インプラント学会 理事長、 一般社団法人 国際歯科学士会日本部会 会長を歴任 現在は、昭和大学副学長、 一般社団法人 日本歯科医学会連合 副理事長
学校長 青木 猛正
埼玉県立特別支援学校長、 高等学校長、 立教大学 教職課程 特任准教授を歴任 現在は、日本キャリアデザイン学会、 日本数学教育学会、 日本高校教育学会等に所属
学校長 川戸 功一
千葉県立高等学校教員、 県教育庁管理主事、 指導主事、 県総合教育センター次長、 県立高等学校学校長、 県立中央博物館館長を歴任
学校長 櫻田 勝久
デジタルハリウッド株式会社代表取締役、
株式会社デジタルスケープ取締役、
株式会社IMJ取締役を歴任
現在は、株式会社教育企画センター代表取締役